おととい、静岡市近辺の同窓会の例会が行われたのだが、それで行ったお店がとても感じのいいお店だった。
離れへ案内されたのだが、まず店の作りが味がある。いったん屋外へでて中庭の脇を通った先が離れなのだが、離れは中庭に向けて全面ガラスで趣きがある。最近は凝った作りのお店が増えましたね。
料理もおいしい。
そして従業員の応対が良い。
従業員は20代前半と思われる女性がほとんどで、てきぱきと動き、そつがない。配膳の際、僕の箸が落ちてしまったのだが、「大変申し訳ございません、すぐに代わりのものをお持ちします。」と言って持ってきてくれた。中庭に向いた部屋の入り口もガラス張りなので彼女が早足でかけてくるのも見える。『サービス業だったら当たり前だよ』って言われそうだけど、すごく好感が持てた。
同年代の女性の雰囲気とちょっと違う… 本人の育ちもあるんだろうけど、お店の教育もしっかりしているんだな、と思った。
加えてみな楚々とした美人ぞろい。おじさんたちは大喜びでした。^ ^
歯医者はサービス業ではない、っていうのが僕の持論。
でもなるべく不快な思いはしてほしくないし、できれば好感を持っていただいた方がいいに決まっている。その場その場にあったきちんとした対応を心がけたいものだ。
お店の情報 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
炭焼きおでん 十千花前(じっせんかぜん)
駿河区南町3-2 280-0888
2008年1月20日日曜日
好感・度